塀内夏子オフィシャルWebsite
サイトID
週刊なつこの部屋 最近のなつこ
スペース スペース スペース
スペース 最近のなつこ
なつこの本
なつこのぷれみあ本
ギャラー



ギャラー
EVIL 3
Amazon


ギャラー
なつこの百名山
Amazon


ギャラー
EVIL II
Amazon


ギャラー
Amazon
スペース
スペース
スペース

『Amazon』のページが開きます

<Renta!>
9月1日先行配信済み

<kindle>
(*配信開始と同時に
Kindle Unlimitedへエントリー予定)

<DMM>
<楽天kobo>
<コミックシーモア>
<紀伊国屋書店>
<BOOK☆WALKER>
 

EVIL II『Amazon』のページが開きます
 

EVIL 3『Amazon』のページが開きます
======= EVIL3 =======
<Renta!>
2022年8月1日先行配信済み


<kindle>
(*配信開始と同時に
Kindle Unlimitedへエントリー予定)

<DMM>
<楽天kobo>
<紀伊国屋書店>
<BOOK☆WALKER>
<honto>


2010年8月25日
 代表監督決まらないね。
あいかわらず。アイコン

 もうすぐパラグアイ戦(とグアテマラ戦だって)なのにどうするんだろうね。
なんならいっそ、「20才以下」とかの条件つけちゃえばいいのに。アイコン
そうすればベテランを召集しない大義名分ができるのに。

 なんか初召集は慎重に、って意見があるんだって?アイコン
中途半端に呼ばれて、納得できないような使われ方して、そんで「代表失格」の烙印を押されかねない、ってな懸念があるんだってさ。

 そういえば以前フロンタのアマノ君もそんな事心配してたなあ。
選手の召集に本人以上にすごくナーバスになっていたっけ。
「せっかく呼ばれても中途半端な結果になって、選手のプロフィールに
 元代表・キャップ1、っで終わっちゃう〜〜〜」って。

 それっておかしくない?
キャップ「1」があって、初めて「2」が続くんでないの?

 まあ親心なんでしょうけど選手はそこまで気にするもんかね?
まあ監督はそろそろ決めてくれてもいいけど・・・。アイコン

 プレミアリーグが始まりましたね。
お気に入りのチェルシー戦見てて、考えてみたらチェルシーって南ア大会残念だった人ばっかりだったのね。
ドログバ(好き♪)、カルーのコートジボアール組、
アネルカ、 マルーダのフランス組、
テリー、ランパード他のイングランド組。
まあそろいもそろって・・・(笑)。

 その南ア大会を払拭したいかのごとく、取るわ取るわアイコン、2試合続けて6点づつ。
その1点でもいいから南アにまわしたかったでしょうね。
(もちろん代表チームとクラブチームは違うけどさ)
でも正直6点も取ると(取られると)試合はだいなしだね。
やっぱりW杯の、1点の重み、ってすごいね。
取った選手の喜びようも・・・。
(Jでも、W杯後、「燃え尽き」っぽい人いるよね)

 ああ、やっぱりW杯は楽しかったなあ。
また4年待たなきゃならないのかあ・・・
それもまた楽しみではあるけど。
改めて感じ入った次第でした。 アイコン

P.S
 8/30に「明日のない空」第2巻発売です。
 9/6(確か・・・)には「コラソン」も第2巻発売。
 よろしくっす。 アイコン

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2010年8月18日
「代表監督は・・・?」
 サッカー日本代表監督がなかなか決まらないみたいですね。アイコン
南ア大会で結構活躍してくれたからもう少しすんなりと決まるかと思ってたんだけど、そうもいかないみたいです。
なんか会長さんがいきなり変わったりとか、スポーツ新聞にはなんやら、きなくさい記事なんかもあるし・・・
誰それじゃだめだ、とか無能、とか。アイコン
誰の事がわかんないけど内輪で足の引っ張りあいみたいな事してんのかな?
そんなことは別に今に始まった事じゃないし、世界のどこでも似たような事あるみたいだしね。

 それにしてもなんでスポーツ紙って悪口多いのかしらね。
ああいうの書くのってたいてい男なんだよね。アイコン
(男の記者が多いから当たり前か・・・)
知りたいのは真実であって、中傷じゃないのに。
嫉妬の感情を巧みに(時にはまんまで)批判のオブラートにくるみながら、さも報道でござい、って?

 話が横にそれた。アイコン
まだ南アの余韻が残っているし猛暑(?)なので私はまだ決まらなくてもいいや。
そのうち決まるでしょ・・・って感じですね。
次のW杯を見据えたこれからの4年の為に、って急がなきゃいけないんでしょうけど、なんせこの暑さ(??)なので今一つ気合いが入らない・・・。

 だって、南アの時に、「あと1年しかない」「来年には始まる」「3ヶ月後には」「1ヶ月後には」「2週後には」「来週には」って言いながらなかなかピリッとせず、選手もメディアもファンも、「いよいよやるしかない」ってモードに入ったのは、「本気の本気でもうやるしかない」って真の臨戦体制になったのは親善試合のコートジボアール戦で負けた後じゃなかったっけ?アイコン

 あれで負けて、(さらにビブスでの練習試合、ジンバブエだったっけ?でも点取れなくて)ようやく岡田監督も選手もケツまくったんじゃなかったっけ。
あの時私、あそこまで期日がせまらないと人間、なかなか本気の本気にならないんだなあ、と思ったよん。
むしろ人間らしいというか、そういうものなんだなあ、と。アイコン

 だからねえ、今この時点で誰がどうとか、監督が決められないから無能だ、とか言ってもねえ。
だいたい岡田監督が決まった時のドタバタを思い出せば、誰でもいいんじゃないの?
とすら思っちゃう。

 私の好みならピクシー。アイコン
(いつぞやは本気なの?って懐疑的な事をここで書いてごめんさない)
オリベイラ監督でもいい。
西野さんでも。
日本で仕事をしていて、日本に興味があって、日本人に敬意を持ってくれてる人なら誰でもいいです。
日本選手のよさも悪さも知っていて、なおかつフィジカルで劣ろうとも、選手と一緒に最後まで戦ってくれる意志を持ってくれている人なら、誰でも。

P.S
 御盆は引きこもって仕事。暑いしね。
(こればっかアイコン

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2010年8月11日
 先日テレビでやってた映画「剱岳 点の記」を見ました。
う〜〜〜〜ん、正直つまらなかった。アイコン

 登山する知り合いさん達は「おもしろかったアイコン」と言っていたんですが・・・。

 剱岳の初登頂・初観測の実話を元にした話で、実際に初登頂してみたらすでに頂上に、江戸時代よりもさらに以前かも?アイコンと言われる錫杖の一部が残っていた、というのはガイド本に必ず出ている有名なエピソードですが・・・。
苦労して登ってみたら実は初登頂じゃなかった、という部分はさして重要ではないんですが、じゃどこが大切なのか?というと。

 登頂を阻んでいたものが何だったのか?
それがとうとうわからなかった。アイコン

 岩壁なのか?・・・でも他のルートもある。
セリフにも出てきた。
豪雪か?・・・夏のシーンもあった。
夏なら・・・。
はたまた立ち入ってはいけない神聖な場所だったのか?
または水・食糧の確保、テントやらの装備?

 でも夏山のシーンも出ていたし、剱沢から剱岳見ていたじゃん。アイコン
室堂から剱御前から、とか前剱などの地名も出て来た。
そこまでわかって、というか見えているならなんで登らないのかな???と思ったよ。
(だってすぐそばだもん。冬なら別だけど夏なら)

 ヒマラヤの未登峰というなら場所も定かでないし、アプローチまで何ヶ月もかかる、食糧や装備を運ぶのも大変だろうと思うけど、剱沢から頂上なら・・・
ゆっくり荷を担いで登っても6〜8時間見れば・・・。

 この映画はCGは使わず、全部のシーンを役者さんが自分で演じた、と聞いている。
確かに雪稜や岩稜を役者さんが歩いてるシーンや朝日が登るシーンや雲海を眺めるシーンはすごいなあ、と思った。

 でもそれを撮ったから安心したのかな?
つなぎのシーンが物足りなかったし・・・。
「映像」は手段であって、目的じゃない。
伝えるべき何か・・・
セリフとかが欠け落ちていたような気がする。アイコン

 それと主人公が地味過ぎ。
浅野忠信の顔とかだけの問題じゃなくて、
「絶対、俺は地図を創るんだ!!」っていうエネルギーを感じなかった。
一応山に登ってるんなら「ハアハア」「ゼイゼイ」って顔がほしかった。アイコン
シンプルな苦労が伝わってこないの。

 新聞で映画化の記事を読み、「この時測量をした数字が一番正しかった」てな事実を知って結構期待してたんだけどね。

 映画のラストの方の登頂のシーンももっと盛り上げられたのにな・・・と
残念だった。
ううう〜〜〜〜ん。。アイコン

 ・・・人の創ったものに何か言うのは簡単なんだけど・・・。
でもこの映画が映画賞みたいなのをいっぱい取って、評価が高い、と聞いて正直、???と思ったんでした。

P.S
 合併号の次の37号の「コラソン」お休みです。
 すいません。アイコン
 割り当ての休みがそこに振り分けられてしまったのでした。

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
2010年8月4日
 たった今白馬から帰ってきました。アイコン
2泊3日、白馬大雪渓ー白馬山頂ー杓子岳ー白馬鑓ケ岳ー白馬鑓温泉といった人気コース。
特に鑓温泉は去年悪天候で変更して行かれなかったのでお楽しみ・・のはずでしたが。

 いやあ、キツかった・・・。アイコン
天気はよかったので稜線からの景色は絶景でしたんですが、道の悪い事!
はあ、もうくたくたです。
前回の岳沢よりは楽な日程だったんですが・・・。
で、温泉も最高だったんですが・・・。
(しかも真夜中、トイレに行ったついでに一人で、なんと星空を見ながら!)

 今回はバテてしまいました・・・。
なんとかもどって来たものの・・・。
はああ・・・今しんどいです・・・。
くたくた。
下山の時足がもつれて路肩から少し滑り落ちて登山道壊してしまった。アイコン
後の人が困ったらしい・・・わはは。
高山植物はかなりきれいだったんですがあまり目に入らず・・・。
年輩のおばちゃん達は大喜びしてた。

 冷たい物も飲みたいし食べたいんだけどいつもそれで胃をちょっとこわすので、
くだものを少しと暑いお茶(これが割とおいしいんだけどねアイコン)などを。

 原稿は1回お休みをいただいたのでそこはまあなんとかしのいでますが・・・。
ううう、正直当分登山はいいや・・・くすん。アイコン

 あああ、くたくた。
でも東京は相変わらず暑いですね。
北アルプスの雪渓から渡る風はさながら天然クーラーみたいで、それだけは天国のようでしたけど。
うううう・・・。

P.S
 「コラソン」2巻用のおまけ漫画今描いてます。アイコン
  今日までだったけど明日にしてもらった。

夏子

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
 
Back No 2024
 3月 / 2月 / 1月
Back No 2023
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2022
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2021
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2020
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2019
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2018
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2017
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2016
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2015
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2014
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2013
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2012
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2011
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2010
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2009
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2008
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2007
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2006
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2005
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2004
 12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2003
  12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2002
  12月 / 11月 / 10月 / 9月 / 8月 / 7月 / 6月 / 5月 / 4月 / 3月 / 2月 / 1月
Back No 2001
 12月 / 11月
スペース
スペース
(C)ポニーテール企画